マーカサイトインクォーツにライモナイトが入ったキラキラ輝きつつも可愛らしいさのあるストーン! 一目惚れしてしまいますねぇ~。
ホワイトガーデンクォーツの表情も柔らかく、幾層にも重なったガーデンの層が見ていて飽きません。
▼今回のブレスレットに使用したストーン▼
マーカサイトインクォーツ(ライモナイト入)
ホワイトガーデンクォーツ
ブラックガーデンエレスチャルクォーツ
マニカラン水晶
水晶各種
パイライトが板状?に平べったく入っているクォーツをマーカサイトと呼ぶようのですが、パイライトインクォーツでも間違ってはいないので、どちらでもいいんじゃないかと思ったりします。 パイライトが入ることで邪気を跳ね除けると言われており、他人からの悪意も受けないようにしてくれます。
エレスチャルクォーツにもサイキックアタックから持ち主を守るという意味合いもあり、お守りとして最適ですね。
また、ガーデンクォーツには正財運もあり、自分が積み重ねた行動や物事の正当な成果が得られるということから、お仕事運に繋がるブレスレットともいえますね。
意味合いも大切ですが、ひとつひとつのストーンの個性的な表情が本当に素敵なブレスレットです。 周囲を水晶でグルッとまとめているため、より個性が光るコンビネーションになっているんですね~。(自画自賛)
柔らかな印象でありながら、持ち主をしっかり守ってくれることや、望みを叶えるための一歩を補助してくれることから湧き上がるエネルギーをイメージして「聖なる泉」と名付けました。
職場で集中したいときや、多くの人が集まる場所に行くときなどにお勧めのブレスレットです。
浄化力にも長けているので、スッキリしたいときにもいいですね。 眠りを妨げられることの多い方には睡眠時にもお勧めです。 睡眠時は無防備になりますからね、外界からの刺激や幽体からの刺激に敏感な方というのは眠りを妨害されることが多くあります。 そういうときには、アメジストなどの「安定、安心」よりは、所謂、厄除けの意味合いのあるストーンが効果的かもしれません。
自分の眠りの質を知るのも大切ですね。 ヒーリングストーンでも、スギライトを身に着けたほうがよく眠れる方もいれば、ラリマーを身に着けたほうが眠れるという方もおられますので、寝る前にどんな眠りを自分が欲しているかを自分自身に聞いてからストーンを選ぶといいと思います。
さて、今回のブレスレットのストーンから少し話が逸れましたが、自分に不要なものを寄せ付けずに浄化したいときの参考にしてみてくださいませ。
ブレスレットの詳細はこちら
では、また!
福 水琴